とある科学の備忘録

とある科学の備忘録

CやPythonのプログラミング、Arduino等を使った電子工作をメインに書いています。また、木製CNCやドローンの自作製作記も更新中です。たまに機械学習とかもやってます。

2018-07-24から1日間の記事一覧

【Arduino】PmodNAVをつかって加速度などを読み取る

この章では、PmodNAVというセンサーを使います。それがこちらです。このPmodNavは、加速度、ジャイロ、方向(magnetic field)、気圧センサーが一つになっているモジュールです。 ArduinoとはSPI通信を行い、それぞれのセンサーのデータを送ります。そして、…

【Arduino】2台のAruduinoをシリアル通信させる

タイトルの通りです。Arduino同士をシリアル通信します。 1. ハードウェア 2. ソフトウェア 送信側: 受信側: 3. 実行結果 4. 書き込みの時の注意 1. ハードウェア 次の図のような回路を組みます。下の図の2本の配線はシリアル通信用なので、Arduinoが電源…

【Arduino】ジョイスティックを使う

Arduinoで2軸ジョイスティックのバーの傾きを検出してみました。 1. ハードウェア 2. ソフトウェア 3. 実行結果: 1. ハードウェア ジョイスティックとは、こんな部品です。 ゲームのリモコンなどに使われているあれです。この章では、ジョイスティックをArd…

【Arduino】PC と Arduino でシリアル通信

パソコンとArduinoを通信させます。通信方法は「シリアル通信」といって、RXとTXの2ピンを使ってデータのやり取りを行います。仕組みはとても複雑なのですが、それを理解していなくても、専用の「Serial」ライブラリを使うと、簡単にシリアル通信ができます…

【Arduino】LED点滅(Lチカ)

まずは、Lチカですね。LEDは13ピンとGNDの間に入れました。 1. ハードウェア 2. プログラム ※解説 3. 実行結果 1. ハードウェア Arduinoには、ボード上に一つ、LEDが埋め込まれています。そして、そのLEDは13ピンとつながっているので、何も接続しなくても、…