とある科学の備忘録

とある科学の備忘録

CやPythonのプログラミング、Arduino等を使った電子工作をメインに書いています。また、木製CNCやドローンの自作製作記も更新中です。たまに機械学習とかもやってます。

2018-07-31から1日間の記事一覧

【Processing】円グラフを書く

Processingで下のような円グラフを書く方法です。 リアルタイムに値が変化します。 数値を入力すると、その値に合わせて、水色の円弧のなす角(?)と、グラフの中の数字がリアルタイムで変化します。 プログラムです。 float Rotation_1; int k = 0; class …

【Processing】リアルタイムで棒グラフみたいなものを書く。

こんなものをProcessingで表現してみました。0~100までの値を入力すると、それに合わせて、水色の部分の高さと、中央の数字が変化します。 プログラム float Rotation_1; int k = 0; class barMonitor { String TITLE; int X_POS, Y_POS; int X_LENGTH, Y_L…

【Processing 】折れ線グラフを書く

Processingで折れ線グラフを書いてみます。 実行結果 右端から、赤色でグラフが描画されて、端までくると、自動的に画面がスクロールします。 プログラム float a; int k; graphMonitor testGraph; void setup() { size(800, 600); frameRate(100); smooth()…

【Arduino】Arduino Due を使ってみた。

Arduinoには多くの種類がありますが、その中でも最も使用されているのは、「Arduino UNO」だと思います。 ですが、この記事では少しマイナーな Arduino Due の使用までの流れを書いてみました。 最後にはLED点滅までやってみます。Aarduino Due は、こんなボ…