とある科学の備忘録

とある科学の備忘録

CやPythonのプログラミング、Arduino等を使った電子工作をメインに書いています。また、木製CNCやドローンの自作製作記も更新中です。たまに機械学習とかもやってます。

【Python】Tkinker第1回 ウィンドウ作成

Tkinterとは、PythonGUIフレームワークのつです。
GUIのライブラリは、他にもwxPythonKivy等がありますが、今回はTkinterに手を出してみました。

Tkinterは、Pythonさえインストールしておけば使うことができます。
つまり、pip等で事前にライブラリをインストールする必要がないのです。

ということで、実際に使ってみました。


サンプルプログラム

import tkinter
root = tkinter.Tk()
root.title("Hello, World!") #タイトル作成
root.geometry("400x300") #縦画面のサイズ指定
root.mainloop()

短いですね~...。たったの5行です。
では、このプログラムを実行してみてください。

実行結果

このような画面が表示されたでしょうか?
f:id:pythonjacascript:20181231055129j:plain
 

簡単に解説

上のサンプルプログラムを1行ずつ簡単に説明していきます。

1行目

import tkinter

thinterをインポートします。

2行目

root = tkinter.Tk()

新規ウィンドウ作成。tkinterを使用するときはこの文は絶対に必要です。


3行目

root.title("Hello, World!") #タイトル作成

タイトルを作成します。特にいうことはありません。
この文は実は省略することができ、省略すると「tk」というタイトルになります。っと言っても省略する必要がないと思うので、このブログでは基本書きます。


4行目

root.geometry("400x300") #画面のサイズ指定

画面の大きさを「横×縦」で設定します。

また、

root.geometry("400x300+50+10") 
#ウィンドウサイズ= 300×400
#初期位置=50*10

と書くと、ウィンドウが最初に表示される位置も設定することができます。上のプログラムの場合は、ウィンドウの左上の座標が(50, 10)になります。

5行目

root.mainloop()

メインループに入りいます。



次回から、テキストを描画したり実用的をしていきます。