とある科学の備忘録

とある科学の備忘録

CやPythonのプログラミング、Arduino等を使った電子工作をメインに書いています。また、木製CNCやドローンの自作製作記も更新中です。たまに機械学習とかもやってます。

Raspberry piの映像出力でHDMI→VGAアダプタを使うな!!

プロローグ 原因 解決策 Gert's VGA 666 adapter 参考文献 プロローグ Raspberry pi zero Wを先日購入しました。 Raspberry piの映像はmini-HDMI端子から出ているので、以下のようなHDMI→VGAアダプタを使って映像出力を行っていました。 shizenkarasuzon.hat…

Raspberry Pi zero WH 起動!

先日、Raspberry pi zero W が届きました! shizenkarasuzon.hatenablog.com今回は、Raspberry pi zero Wの起動を行ってみます! 1.必要な部品 2.OSダウンロード SDカードをフォーマット OSダウンロード 初めての起動 1.必要な部品 Raspberry pi zero micro …

「Raspberry Pi Zero WH ボード&ケースセット」の開封レビュー!

先日、Raspberry pi zero Wのスターターキットを購入しました。 今日は、その開封を行いたいと思います。 購入したもの Raspberry pi 本体 USBハブ 開封 mini-HDMI →HDMIのアダプタ microUSB - USB変換ケーブル ケース ケース組み立て 購入したもの Raspberr…

「iBUFFALO 4ポート スタンダードUSBハブ」を使ってみた

商品紹介 開封 使用 商品紹介 このようなUSBハブを購入したので、その開封&使用レビューです。 Amazonの以下リンクから購入しました。 iBUFFALO 4ポート バスパワー スタンダードUSBハブ ブラック BSH4U25BK・USBポートの増設用ハブで、4つのUSBメス端子が…

「HDMI VGA 変換 アダプタ 」を使ってみた

今回レビューするのはこちらの商品です。HDMI VGA 変換 アダプタ 私はAmazonの上リンクから購入しました。 商品の説明 開封 使ってみた 商品の説明 商品名の通り、HDMI出力をVGA出力に変換するアダプタです。 (HDMI→VGAのみ対応しており、VGA→HDMIには対応…

【Python】STLファイルを読み込んで表示する(numpy-stl)

PythonでSTLなどの3Dモデルを表示してみました。 ライブラリのインストール STLを表示する(読み込む)ために、「numpy-stl」というライブラリを使用します。 インストール方法は、コマンドプロンプトを起動して pip install numpy-stlを実行するだけです。 …

【電子工作】USB充電器の製作

スマホとモバイルバッテリー用のUSB充電器を作ってみました。 製作 運用結果: 製作したのは、写真上部分のGoogleモバイルバッテリーではなく、それを充電している下の基盤の方です。前回作成した5V昇圧回路と組み合わせて使用し、モバイルバッテリーを充電…

【電子工作】1.5V→5Vの昇圧回路を作成

今回は、このような小物を製作します。1.5Vを5Vに昇圧する回路です。 使用部品一覧 1.回路図 配線図 作成 実験 使用部品一覧 部品点数も少ないためすぐに製作できると思います。 部品名 個数 説明 購入サイト HT7750A 1 PFMステップ・アップDC/DCコンバータ …

ATX電源(デスクトップPCの電源ユニット)を電子工作用の電源モジュールにする

ATX電源とは 電源モジュールに改造 運用結果 コードの色別電圧一覧 ATX電源とは デスクトップ型のPCには、「ATX電源(電源ユニット)」と呼ばれる部品が存在します。こんなごつい外見をしています。 Wikipediaには、 ATX電源(エーティーエックスでんげん、…

【DesignSpark】パターン作成について(物体を等間隔に複製する)

この記事の内容 実際にやってみよう! パターン作成(応用編) この記事の内容 同じ作業を繰り返すのは苦痛ですよね...例えば、直方体を等間隔で作成したい場合。直方体を一個作って、それをコピー&ペーストすればいいのですが、ペーストしたい数が大量だっ…

【DesignSpark】プルの仕方

無料の3DCADの中で有名なものとして、DesignSparkMechanical(以下、略してDSM)があります。 shizenkarasuzon.hatenablog.comこの記事で、DSMでの設計において重要な操作は 二次元スケッチの設計 プル命令で二次元を三次元に の2つであると書きました。前…

【DesignSparkMechanical】2次元スケッチの仕方

無料の3DCADの中で有名なものとして、DesignSparkMechanical(以下、略してDSM)があります。 shizenkarasuzon.hatenablog.comこの記事で、DSMでの設計において重要な操作は 二次元スケッチの設計 プル命令で二次元を三次元に の2つであると書きました。今…

【機械学習】NO.1 Pythonで多項式フィッティングと過学習

今回から、機械学習シリーズです。 1.課題 2.方法 2.近似プログラム 近似値を求めるプログラム 実行結果 一次関数で近似 二次関数で近似 三次関数で近似 四次関数で近似 過学習 今後のデータを予測できるのか(過学習していないかどうか)を確かめる サンプ…

【Python】waveで.wavファイルを読み込もうとするとエラーが出る

waveを使うと、たいていの.wavファイルは読み込むことができます。 WAVファイル読み込みのプログラムはこちらです。 wr = wave.open(FileName, "r") しかし、極稀に Error: file does not start with RIFF idというエラーが出て、ファイルが読み込めないこと…

【Python】numpyで音声をフーリエ変換し、結果を画像として表示

この記事の内容 サンプルプログラム 実行結果 解説: 窓関数とは 窓関数をかける 窓の位置をスライド 参考、上画像の音声データについて この記事の内容 前回、.wavファイルをフーリエ変換するプログラムをアップしました。shizenkarasuzon.hatenablog.com上…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。このブログのup主でございます。 このブログを開始してから約100日がたちました。 そして、先日合計30000回ものPV(Personal View)を到達しました。また、12月は10000PV/月も達成しています。これまで、多くの方に支えてく…

【Python】Pyaudioまとめ編 音声の録音 & 保存 & 再生 & 波形表示 & フーリエ変換

pyaudioというライブラリを使うと、音声を録音・再生・保存etc.することができます。この記事では、音声の録音に挑戦してみます。また、録音した音声をmatplotlibを使ってグラフに表示してみます。 1.ライブラリのインストール 使い方 サンプルプログラム 1.…

【Mission-E】CPUの熱でスターリングエンジンを回せるんじゃないかプロジェクト(製作編)

1.Introduction 2.何をするのか 3.スターリングエンジンの製作 設計図です。 1.Introduction 世の中には、CPUで焼き肉をしようとする方々がいます。www.youtube.com「たれみみ親衛隊長」さんより引用。このような取り組み、......。素晴らしいと思います。あ…

【Python】Pyaudioで.wavファイルを読み込みグラフに表示(FFTもやってみた)

今回は、Pythonを使って.wavファイルの波形表示をしてみます。 サンプルプログラム import numpy as np import wave import pyaudio import matplotlib.pyplot as plt def ReadWavFile(FileName = "sample.wav"): try: wr = wave.open(FileName, "r") except…

【Python】Pyaudioでwavファイルを再生

Pyaudioとwaveという音声関係のライブラリを使って、.wavファイルを再生してみます。 サンプルプログラム import numpy as np import wave import pyaudio import matplotlib.pyplot as plt def PlayWavFie(Filename = "sample.wav"): try: wf = wave.open(F…

【Python】Tkinter 第4回 canvasで図形を描画する

Tkinterを使ってGUIの画面上に図形を描画してみます。 今回から、「キャンバス」を使います。 サンプルプログラム 実行結果 解説 STEP1. キャンバスの作成 STEP2. キャンバスに図形を描く 四角形(矩形)を描く 円(楕円)を描く 多角形を書く 直線を描く そ…

【Python】Tkinker第3回 ボタン作成

サンプルプログラム 実行結果 簡単に解説 STEP1.ボタン作成 STEP2.ボタンを配置 今回は、ボタンを作成します。 サンプルプログラム 以下のプログラムを実行してください。 import tkinter class MyApp1(tkinter.Frame): def __init__(self, master=None): su…

【Python】Tkinter 第2回 テキストを描画する

前回、PythonのデフォルトGUIアプリのTkinterを使ってウィンドウを作成しました。 shizenkarasuzon.hatenablog.com今回は、「ラベル」を使って、ウィンドウに文字を書いてみます。 サンプルプログラム 実行結果 簡単に解説 STEP1.フォントを作成 STEP2.ラベ…

【Python】Tkinker第1回 ウィンドウ作成

サンプルプログラム 実行結果 簡単に解説 1行目 2行目 3行目 4行目 5行目 Tkinterとは、PythonのGUIフレームワークのつです。 GUIのライブラリは、他にもwxPythonやKivy等がありますが、今回はTkinterに手を出してみました。Tkinterは、Pythonさえインスト…

【Python】Pyaudioで音声を読み取り.wav形式で保存

pyaudioというライブラリを使うと、音声を録音・再生・保存etc.することができます。この記事では、音声の録音に挑戦してみます。また、録音した音声をmatplotlibを使ってグラフに表示してみます。 1.ライブラリのインストール 2.音声を録音 3.実行結果 トラ…

【Python】Pyaudioで音声を録音してグラフに表示

pyaudioというライブラリを使うと、音声を録音・再生・保存etc.することができます。この記事では、音声の録音に挑戦してみます。また、録音した音声をmatplotlibを使ってグラフに表示してみます。 1.ライブラリのインストール 2.音声を録音 3.実行結果 トラ…

【Python】Pygameで図形を描画する

前回、Pygameを使って画面上に文字を描画するプログラムを作成しました。shizenkarasuzon.hatenablog.com 今回は、このプログラムに図形を描画するプログラムを追加します。 サンプルプログラム: 実行結果: 簡単に解説 四角形(矩形)を描画 四角形(矩形…

【Pygame】Pygameでテキストを描画する

前回、Pygameをインストールして初のウィンドウを作成しました。 shizenkarasuzon.hatenablog.com 今回は、この真っ黒な画面に文字を書いていきます。 1.サンプルプログラム 以下のスクリプトを実行してください。 import pygame import sys def main(): pyg…

【Python】PyOpenGLのインストールからウィンドウ表示まで

PyOpenGLについて ライブラリのインストール 実行 実行結果 PyOpenGLについて PyOpenGLは、OpenGLのPython版です。OpenGLは2次元/3次元のグラフィックライブラリのことです。 ライブラリのインストール pip install PyOpenGLpip install PyOpenGL_accelerate…

【Python】Python3系とPython2系の違い

Pythonには、Python2シリーズと、Python3シリーズの二つがあります。もちろん、Python3が後に発表されたPythonで、それぞれ文法や下記化tなどが微妙に異なっています。この記事では、Python2系とPython3系の違いをまとめてみました。 print関数 input関数とr…